ともちょんの日常

PCのことやら、デジモノのことやら、その日あったことやら…

AV&家電

アイリスオーヤマ シュレッダー

アイリスオーヤマ シュレッダー 家庭用 クロスカット 卓上 コンパクト 容量8.7L 細断枚数5枚 静音 小型シュレッダー P5GCX2 ブラック

YOREK AM/FM/SW 高感度受信ポータブルラジオ

付属品は本体に最初から付いていたストラップとイヤホンと日本語取扱説明書。 単三電池を入れる。 肝心な感度だがFMはとてもいい。 ワイドFMを含む半数程度の局でロッドアンテナを立てずに聴くことができてしまった。 AMは私の環境では一番よく受信できてい…

amazonスマイルSALE

今回欲しいものをガッツリ1万円分購入。Mini DisplayPort → DisplayPort 変換 ケーブル Mini DP to DP 変換ケーブル プラグアンドプレイ 1080P 1.8m ブラック 互換Thunderbolt 互換ノートパソコン デスクトップパソコン テレビ ディスプレイ プロジェクタな…

オーム電機 AudioComm ポケットラジオ

時計、アラーム、タイマーなど一切なく昔ながらのポケットラジオ。 1000円以下のラジオなので過度な期待はしていなかったが購入して正解。 予想以上に感度が良くスピーカーも悪くない。 選曲をダイヤルでするわけだが、とても懐かしくFMでエアチェックしてい…

amazonスマイルセール

日用品を中心に結構買いました。 あと自分用に小物をちょこちょこ。 以下スマイルセールで買ったもの一覧。UGREEN ノートパソコンスタンド 縦型 2台収納 pcスタンド 縦置き 収納 2スロット 幅調整可能 2槽 アルミ合金製 シリコーンゴム傷防止 15.6インチまで…

オーム電機 AudioComm 小型デジタル DSPポケットラジオ

うちの年寄りが使っているソニーのラジオSRF-R356がAMだけ入らなくなった。 電波障害かと思ったが別の携帯ラジオでは問題なかったので恐らく故障だろう。 同じラジオは生産終了、あまり高価なのはやめてリーズナブルなオーム電機の携帯ラジオにした。 電波の…

Amazonベーシック ダイナミックサウンドスピーカー

スピーカーを入れ替え。 本体がジャイアントロボの頭みたいで、ピアノブラックの筐体に金属のネット、USB電源コネクタに3.5mミニプラグ。 BOSE MediaMate IIを調子良く使っていたが、ここにきて低音の強い曲を聴くとビビリ音が右からするようになった。 ここ…

ソニー ワイヤレスヘッドホン WH-CH520

ずっとほしいものリストに入れておいて大きく値下がりするまで待っていた。 今日の時点で少し値上がりしてたのでスマイルセール前に買って正解だった。 カラーは今までまず選ばなかったベージュ。 黒は正直つまらないしせっかく買うんだから普段選ばない色を…

人感明暗センサー付きLED電球

うちの年寄はなんでもめんどくさがる。 電気のスイッチもその一つ。 トイレまでの途中にダイソーで購入した人感・明暗センサーLEDライトを購入して明かりを確保。 次はトイレということでこちらの商品を購入。 結構な明るさでセンサーの反応も悪くない。 …

Anker USB Power Strip (10-in-1)電源タップ

コンパクトでデスクに置いてもじゃまにならない。USBポートがタイプA、タイプCがそれぞれ二口あり、PDは単ポート接続で最大20Wあるので小さなデバイスなら必要十分。ちなみに手持ちのiPad mini第5世代を接続してみたところバッテリ残50%で15W程度で充電され…

Amazonタイムセール

今週スマイルセールが始まるが取り急ぎ介護用品が必要となり、ついでにいくつかポチってみた。 Anker USB Power Strip (10-in-1, 20W)が17%オフの2,490円だったので購入。 もう何十年使っているかわからないくらい古い電源タップを使っているのでリプレイス…

amazon ブラックフライデー

まずはモニター。 2009年に購入したアイ・オー・データのモニターを15年使用、この機会に刷新、9,980円なり。 お次はオーバーイヤーヘッドホン。 カナル型のイヤフォンしか持っていないので、今回オーバーイヤーヘッドホンを選択。 LDAC対応で私の中古スマホ…

BOSE MediaMate II 復活

左スピーカーから音が出なくなる問題。 プラグコードを差す端子の接触不良で数十年経つ。 修理ではないが、プラグ自体を変えることで改善される、との情報を得てから今までずっと試さずにいた。 画像の物とは違うが、延長コードはもう何年も前にダイソーで購…

Panasonicエネループ スタンダードとホッカイロ靴下

うちの年寄り用に今回のセールで3点購入。 まず血圧計用に単3エネループスタンダード、携帯ラジオ用に単4エネループスタンダードを追加購入。 続いて昨年も購入したホカロン靴下をリピート買い。 足首に当たるゴムの圧迫が少なく、しもやけ対策用にとても暖…

パナソニック エネループ スタンダードモデル 急速充電器セット 単4形充電池 4本付き

ソニーのラジオSRF-R356で使っているエネループの持ちが悪くなってきたので単4電池付き急速充電器セットを購入。 この充電器、状態を色々チェックしてくれてその状態をLEDで表示してくれる優れもの。 ちょっとお高いがおすすめ。 パナソニック エネループ ス…

刺さって出血

いつものように髭を剃っていたら、一瞬イテッとなって鏡を見たら軽く出血。 外刃が欠けてささくれたところが刺さって出血したようだ。 替え刃は高いが本体がまだまだ元気なのでAmazonで3,350円する並行輸入品(海外正規品)を注文。 偽物疑惑や耐久性が少し心…

Nobsound NS-01G Pro bluetooth 5.0 120W

ようやく届いたので開封。 内容物は本体、ケーブル類と電源。 ケーブルのパッケージがいかにも中国って感じw。 YAMAHA NS-M103に繋いでセッティング。 入力ソースはUSB Sound、AUX、Bluetoothの3系統。 Bluetoothを使用するには電源を切った状態で予めAUX端…

DENON スピーカー SC-C3

私が初めてバラコンを組んだときのスピーカーがDENON SC-C3。 最近、家で音楽を聞くスタイルはもっぱらフルワイヤレスイヤホンかダイソーのBluetoothスピーカーだったりする。 ちゃんとしたスピーカーで音楽を聞きたいという欲求が抑えられなくなった。 私の…

オンキヨー自己破産

初めてのオーディオがバラコン(バラバラに揃えるオーディオセット)。 その時に買ったアンプがONKYOだった。 まだ CDがなかった時代だ。 当時アンプはONKYOと言っていいくらい人気があった。 今となってはアンプを通して音を鳴らすことは無くなってしまった。

落っことしたフルワイヤレスイヤホン

フルワイヤレスイヤホン、傷はついたものの転がることなく真下に落ちたので最悪の状況は免れた。 コロナが落ち着き始めた昨今、いまだにマスクは欠かせない。 このマスクを外そうとして引っ掛けて落としてしまった。 やっぱり外で使うイヤホンはケーブル付き…

JPRiDE 完全ワイヤレスイヤホン TWS-5 ANC

一昔前は、ノイズキャンセリング搭載で完全ワイヤレスとなると1万円以上するものしかなかった。 Amazonを徘徊していたら、なんと4,980円で機能満載のイヤホンがあるではないか!。 正直あまり知らないメーカーではあるが、これは試してみたいと思い購入。 完…

Water Flexの刃が欠けた

いつも通りシェービングしていたらなんか痛い。 刃を確認したら一箇所ポッカリと穴が空いていた。 幸い怪我をすることなく、替え刃も1,200円程度と安いのでAmazonで注文した。 こういう壊れ方もあるんですね。 ちなみに今回の配送業者はヤマト運輸だった。 …

パナソニック デジタルコードレス電話機と家じゅうどこでもドアホン

20年以上使っている電話機の子機の1台が壊れもう1台の子機で対応していた。 電話が鳴るたびに子機のある部屋までダッシュを何回したことか。 そんなダッシュから解放されるべく新しい電話機を購入。 デジタルコードレス電話機(VE-GD76DW-N)子機が2台ついたタ…

ソニー PLLシンセサイザーラジオ ワイドFM対応 SRF-R356

私が10年以上も前に秋葉原で購入してきた携帯ラジオをうちの年寄りが今でも使ってる。 デジタル表示ながらも画面が小さく、ボタンも多数あるため変なところを押して操作がきかなくなることしばし。 そこで新しい携帯ラジオを買おうと探してみた。 昔からある…

JBL T110BT Bluetooth イヤホン

過去にカトーレックの配送トラブルで、一度別のBluetoothイヤホンをキャンセルした経緯があってまだ手にしてなかった。 3,000円ちょっとと適度に安くJBLと言うことでこのイヤホンを上野ヨドバシで購入してみた。 カラーは4色あって、ブルーとブラック、グレ…

フィリップスHC9452/15を使ってみた

以前使っていた安物のバリカンと比較するのもなんだが、ものすごく軽くて音も静か、コードレスなので取り回しも良い。 刃にもこだわっているため切れ味も最高で以前の安物なら何度も繰り返さなければいけなところこれはサクサク切れるので時間の短縮になる。…

パナソニック eneloop 充電器セット 単3形充電池 4本付き スタンダードモデル

ヨドバシへ行ったついでにeneloopも購入。 家に帰って見てみると単四電池!!。 必要なのは単三電池!!。 やらかした!!。 単三電池セットの札を何度も確認してから手に取ったはずなのになぜか違っている。 レジで商品をしっかり確認しなかった私が悪かった。 頻…

フィリップス ヘアーカッター HC9452/15

安物の初代バリカンが壊れて一度はAmazonでパナソニックのバリカンを注文したが、配送トラブルによりキャンセルしようやく新しいバリカンを購入。 バリカン歴も5年近くなり、だいぶ使いこなせてきたので、1万もする高級バリカン「フィリップス ヘアーカッター…

ブラウン シェーバー Water Flex WF2s

もう何十年使ったかも定かではないシェーバー。 何度も落としたりしたので一部欠けていてそこから髭クズがポロポロ落ちる。 いい加減買い換えようと上野ヨドバシで物色。 価格、カミソリ負けしにくい、風呂剃り対応、これに合致したのが「ブラウン シェーバ…

ヘッドホンの耳あてがボロボロに

鏡を見たら耳に黒い物体を発見。 耳あての一部が剥がれて付着した模様。 たいていのヘッドホンは経年劣化でこの状態になる。 色々と進化している世の中なのにこの素材だけは進化しませんな。 AUDIO-TECHNICA HP-PRO5 ATH-PRO5 対応交換用ヘッドホンパッド、…